Tidepool Studio

NEWS

2017.03.17.

2014年に映像制作で初めて訪問して以降、長崎県大村市で過ごす時間が増えてまいりました。
東京での業務と長崎での制作活動。行き来しながら両立する方法を考えた結果、長崎にも仕事場を作ることにしました。

長崎空港から車で15分。長崎街道沿いの旧き良き街、松原宿で500年の伝統を継ぐ刃物鍛冶、田中鎌工業さんの一室をお借りし、日曜大工でのリフォームが進行中。
3DCGアニメーションやVFX、デジタルシネマカメラ、4Kビデオ編集、簡易MAなど、東京オフィスと同様の制作環境が2017年の春ごろから順次稼働する予定です。

鍛冶屋さんと映像屋の異業種コラボにもご期待をいただきつつ東京と長崎、2つのタイドプールスタジオ(+1人のおっさん)で皆様のお役に立てる日を楽しみにしております。

タイドプールスタジオ 長崎ブランチ
〒856-0009 長崎県大村市松原本町371 田中鎌工業有限会社内

▲ Page Top

タイドプールスタジオとは

ビジュアライゼーション用途の3DCGアニメーション制作、各種PR映像の企画制作を行っている、粂川ユウヤが運営する映像制作プロダクションです。

なぜタイドプール?

引潮になると海岸の岩場に現れる水たまり「潮溜まり」を意味します。大海原より生物の密度が大きく、生物相の変化に富むと言われる潮溜まりにちなみ、規模は小さくともクリエイティビティは高く濃く持ちたいという思いから名づけました。

▲ Page Top

業務内容

CG制作

製品やサービスのPR映像、研究プロジェクトの報告映像、科学、医学、建築分野などを中心に3DCGによるビジュアライゼーションを行っています。

映像制作

映像コンテンツの企画、シナリオライティングから撮影編集、仕上げまでワンストップで制作します。
実写/CGを問わず対応できるスタッフを核に、外部スタッフやスタジオとの連携も可能なため、柔軟な体制でプロジェクトに臨みます。
またラージセンサーカメラ、デジタルシネマカメラ、アクションカムなど様々なカメラ、そして小型軽量なカメラのメリットを生かし特殊撮影機材を使用するなど多彩なアプローチを得意としています。

業務実績(抜粋)

2015年
  • 大規模土木工事 ビジュアライゼーション(CGムービー)
  • おいしい松原(自主企画、ドキュメンタリー)
  • 自治体 施設紹介ビデオ(CG/編集)
  • 2014年
  • エネルギー系ベンチャー サービス紹介ビデオ(制作/共同演出/撮影/CG/編集)
  • オオムライフ(自主企画、ドキュメンタリー)
  • 流通系企業 パーティー演出映像(デザイン/CGムービー/編集)
  • 2013年
  • デジタルサイネージ用地域紹介映像(企画/制作/演出/撮影/編集)
  • 宇宙開発ミッション イメージ映像(CGムービー)
  • 神社 記録映像(撮影/編集)
  • ▲ Page Top

    プロフィール

    粂川ユウヤ(くめかわゆうや)

    1996年多摩美術大学美術学部二部芸術学科映像専攻(現造形表現学部映像演劇学科)卒業
    大学在学中に自前のコンピュータを使いフリーランスのCGクリエーターとして自宅で活動を開始。企業PR映像、教育映像の制作に携わる。
    その後建築会社系制作プロダクション、アニメーション制作会社での計2年間の会社員経験を経て、退社した2007年にタイドプールスタジオを立ち上げ。
    2011年より一眼ムービーの流行を追い風にCGだけではなく実写映像の制作を本格化。

    プロダクションマネージャー、ディレクター、VFXアーティスト、ビデオグラファー
    東京都立総合芸術高等学校 市民講師

    ▲ Page Top

    コンタクト

    タイドプールスタジオ

    〒104-0033
    東京都中央区新川1-22-12ニッテイビル1101
    Tel 03-6280-5845 / Fax 03-6280-5846

    ▲ Page Top

    アクセス

    ▲ Page Top